授業の風景 · 16日 4月 2024
エイドケアカレッジ姪浜校の基本的な授業 ・SST ・コミュニケーション ・ワーキングメモリー のスキルが必要なボードゲームとカードゲームを春休み企画として行いました。 6つのボードゲームを準備しました。スタートは6~7名でおこなう〝ババ抜き〟です。 他者とのコミュニケーションをとりながら行うゲームでは、相手の表情からカードの中身を...
イベント情報 · 23日 2月 2024
祝🌸卒業式   2月23日エイドケアカレッジ姪浜校の卒業式を行いました。 高校生3年生は卒業式、中学生3年は修了式。 それぞれが新しい環境に向かっての気持ちを式の中で、素晴らしい言葉で表現してくれました。 姪浜校で、多くの友だちとの友情を育み、共に学び、身につけたスキルを誇りに これからを歩んでいくことでしょう。...
15日 2月 2024
エイドケアカレッジでは保護者向けの勉強会も定期的に開催しています。 今回は●保護者のための勉強会●「成年後見制度」について 前回の「家族信託」に引き続き、今回は、「成年後見制度」をテーマに実施しました。 「国がさだめる法律や制度は、難しくて理解できない。」「言葉はよく聞くけど、わからない・・・」...
イベント情報 · 15日 2月 2024
出前講座◆食品ロスって何?~その食品本当に捨てるの~ 福岡市環境局 ごみ減量推進課の「出前講座」を実施しました。 きっかけは、ある職場体験での、こんなひと言でした。 「こんなに残して、もったいない。」 「ぼくは、ぜんぶたべるよ」 それを聞いたスタッフは、子どもたちの感想を今回の講座につなげてみました。...
19日 1月 2024
ペアレントトレーニング最終講義(修了式) 昨年7月スタートした、厚労省推奨のペアレントトレーニングも最終講義となりました。 月1回の勉強会に参加してくださった保護者のかたへ、「修了証」が手渡され 笑顔で証書を見つめられている様子が、とても印象的でした。親子の関係性が向上した結果だと思います。...
エイドケアカレッジ姪浜校【整理収納講演会】
イベント情報 · 20日 10月 2023
本日はエイドケアカレッジ姪浜校にて【整理収納講演会】が行われました。 エイドケアカレッジをご利用の保護者様や相談支援の方が参加されてあっという間の1時間でした。 講演会冒頭の“1年間で60時間をプレゼント”のことばには目から鱗でした。 『モノの整理が出来ていなくて、探す時間が1日10分間だった場合、1年間で計算すると60時間無駄に探している』...

Chromebook(クロームブック)の学習!
授業の風景 · 06日 10月 2023
新たに始まった「chromebook(クロームブック)教室」💻 「ドキュメント(ワープロ)」、「スプレッドシート(表計算)」 「スライド(プレゼンテーション)」を使っていきます。 まずは、Googleのログインの仕方から🎵 学校で使うGoogleChromeの使い方として基本動作を行いました。 次は、実際にドキュメントで文書を作成します✨ エイドケアカレッジ愛宕浜校では、一人一人に合わせた支援で 行動分析に基づいたサポートを行っています。 見学も随時受け付けております! ぜひお問い合わせください。

コミュニケーションの学習:みんなの絵画が完成!
授業の風景 · 05日 10月 2023
絵画の共同制作 後編。 高学年の子がリーダーとなり、ゴールにむけて残りの作業確認を行いました。 どんな作業があるのか?画材の準備は?、、、、etc 色付けをする際には皆で話し合って色を決め、作業分担を決めて、完成することができました。 一つのことをみんなで分担するという難易度の高い授業でしたが 楽しくみんな笑顔で行うことができていました。 エイドケアカレッジ愛宕浜校では、お子様が成功体験を積めるよう、 様々なカリキュラムを行っております。 見学も随時受け付けております。 ぜひお問い合わせください。

コミュニケーションの学習:みんなで絵画を制作しよう!
授業の風景 · 04日 10月 2023
先日は、コミュニケーションの一環として、絵画を共同制作しました! テーマは虹で、色々な画材を使いながら、 「色はどうしよっか?」「どこに何色をぬろうか?」などとみんなで確認しながら、作品に取り組むことができました。 エイドケアカレッジ愛宕浜校では、授業だけでなく、みんなと一緒に楽しむことを通じて、コミュニケーション力を育むカリキュラムを行っています。 一緒に成長したいみんな〜 よかったら見学に来てくださいね。 随時見学を受け付けております。 ぜひお問い合わせください。

プログラミングの授業:クローンをつくろう!
授業の風景 · 03日 10月 2023
先日のプログラミング スクラッチの授業テーマは、クローンをつくろう!です。 クローンについての説明とプログラム実践です。 職員の見本を見ながらしっかり作ることができていました! プログラミング的思考能力を伸ばすことは、目標に向かって計画を立てて実行する力を養うことにもつながると考えられます。 子どもたちがいつも楽しみにしているスクラッチの授業。 笑顔で学ぶ中で、子どもたちが成長できるよう、支援していきます! 一緒に成長したいみんな〜 よかったら見学に来てくださいね 待ってるヨォ〜 随時見学を受け付けております。 ぜひお問い合わせください。

さらに表示する